見学会及び説明会
今年度の見学会は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、例年は随時で受け付けておりました「見学会」を、
9月に行っている「入園説明会」と合体させて「見学・入園説明会」として行うことになりました。
また、昨年と同様、本年度も定員を設定して申込制と致します。ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
日 程 | 9月2日(金)・5日(月) | ||
時 間 | 10時~11時程度 | ||
内 容 | 園内を見学して頂いたのち、屋外にて入園についての説明を行い、その後質問をお受けします。 | ||
定 員 | 各日とも30家庭程度 ※各ご家庭大人1名でお願いします(小さいお子さんをお連れ頂くことは可能です。ただし、保護者の方と一緒に行動して頂きます)。 |
||
注 意 | ・お電話での申し込みとなります。 TEL 072-729-4192 ・希望日をおっしゃってください。空きがありましたらその日でご案内します。空きがない場合、他の日になりますのでご了承ください。 ・参加される方全員のお名前と代表者の連絡先を伺います。ご協力をお願いします。 |
願書受付
●願書受付日・・・・・10月1日(土)午前9時より。定員になり次第締め切ります。※状況により受付時刻・方法などは変更します。
●出願方法・・・・・・先着順にて受付けます。
●出願方法・・・・・・先着順にて受付けます。
募集人数
●園から配布する【入園要項】をご覧ください。詳しくは園までお問い合わせください。
入園時に必要な費用
項 目 | 金 額 | 備 考 | |
施設設備整備費 | 3年保育 | 80,000円 | |
2年保育 | 70,000円 | ||
1年保育 | 60,000円 | ||
入園検定料 | 3,500円 | ||
バス会入会金 | 4,000円 | バス利用希望者のみ |
※一度納入した諸納金はお返しいたしません。
毎月の諸経費
項 目 | 金 額 | 備 考 | |
1号・新2号認定園児 | 2号認定園児 | ||
市の定める保育料 (基本負担額)(月額) |
0円 | 0円 | 保育料の無償化により、令和元年10月より0円となりました。 |
教育充実費(月額)※1 | 3歳児:2,150円 4歳児:2,150円 5歳児:2,150円 |
3歳児:3,150円 4歳児:3,150円 5歳児:3,150円 |
合計金額を、毎月、銀行口座より引き落とします。 |
給食費(月額)※2 | 通常給食希望者:3,100円 アレルギー対応給食希望者:4,100円 (給食実施日の必要経費を12ヶ月で等分) |
通常給食希望者:4,700円 アレルギー対応給食希望者:5,700円 (給食実施日の必要経費を12ヶ月で等分) |
|
後援会費(月額)※1 | 600円 | 600円 | |
冷暖房費(月額)※1 | 600円 | 600円 | |
バス会費(バス利用者のみ・月額)※1 | 4,000円 | 4,000円 | |
卒園アルバム費(年長児のみ・月額)※1 | 1,000円 | 1,000円 | |
卒園積立費(年長児のみ・月額)※1 | 900円 | 900円 |
※2:●1号認定/週3回(月・火・金)給食、木曜日はお弁当、水曜日は午前保育。●2号認定/週4回(月・火・水・金)給食、木曜日はお弁当。
※これ以外に徴収するもの
※行事・保育の内容によっては、上記以外で臨時に徴収する場合があります。
※金額等は変更する場合があります。また、一度納入した諸納金はお返しいたしません。
用品代
入園前の用品販売は2月(予定)に、また、入園後の用品販売は毎月1回行います。以下に用品代の一部を御案内します。
項 目 | 金 額 | 項 目 | 金 額 |
制服上着(男女兼用) | 7,250円 | カラー帽子 | 600円 |
ブラウス(男女兼用) | 1,950円 | お道具箱 | 500円 |
冬帽子(男女兼用) | 2,450円 | 名札 | 110円 |
夏帽子(男女兼用) | 2,100円 | 半袖体操服 | 1,590円 |
制服ズボン | 4,400円 | 長袖体操服 | 1,900円 |
制服スカート | 4,700円 | タンクトップ | 1,480円 |
スモック | 2,150円 | ショートパンツ | 1,190円 |
上靴 | 1,650円 | 長ズボン | 2,800円 |
通園バッジ | 110円 | ゼッケン(1セット) | 120円 |